利用条件
- チャンネルの購読はのに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの閲覧には闘病女子部室へのアカウント登録/ログインが必要です
注意事項
- 購読ライセンスの期限を超えると、チャンネルを閲覧できません。購読ライセンスを新たにご購入ください
- 一度ご購入された購読ライセンスの返金はできません
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
こんばんは。みかんです(^^) 実は先週金曜日に体育祭があったので、今日はその話をしようと思います。 先に言っておくと、現在奇跡的なレベルに体調が良いです。そういう意味でいちおう閲覧注意。 そして、報告したいこともあるので連投することを予告します笑 ではでは。 高1ですが、中高一貫の学校に通っているため、中1から数えて4回目の体育祭でした。 種目は10種類ほどの中から、それぞれ2~3種類選ぶのですが、毎年、そのときのIgA血管炎の運動制限に沿って選んでいます。中1の時(陸上などが禁止でした。)は、出られそうな種目(ぎりぎり…も含めて)が2種類に絞られていましたが、今年は(基本的には)IgA血管炎の運動制限が無かったので、8種目から選べました。運動制限が無いとはいえ、リュックの重みなどでも肩に紫斑(内出血)が出たりするので、騎馬戦など、人を乗せなくてはいけない種目は、学校の先生とも相談の上、避けました。 ちなみに、じゃんけんで負けるなどで、出られない種目になってしまうといろいろ大変なので、病気のことは毎年クラスで簡単に話して、種目を決める際に配慮をしてもらっています。理解をしてくれる友人に本当に感謝です。 今年は2人3脚の人数が増えていく物と、台風の目(竹を持ってコーンの周りを回る)と玉入れに出ました。玉入れは、種目を決めるときに人数が足りなかったので、追加で出ました。玉入れは1番負担少ないので…。3種目目をやることにしました。配慮してもらっているお礼の気持ちも込めて。 2人3脚は、制限あるときに憧れていたので嬉しかったです。2人3脚は、制限ある時だとあり得なかったです。(走る&足首にきつく紐を縛るetc...)とても楽しかったです(^^)誤算だったのは、肩を組むと肩がずれそうなこと…。関節が動きやすいので…。無事に大きくずれずには済みました。 体調的に(?)失敗したなと思ったのは、うっかり校庭に膝をついてしまったことで、膝があざだらけになってしまったことです。初歩的ミス。あざの原因がはっきりわかっているので良いんですが。病気で内出血しやすいのでこうなります…。 発病後の小学校の運動会(4~6年)で、少しでも参加できた種目は、小6の組み体操の一人技の少しと補助(形だけ)に入ったことのみでした。 だからこそ、今年もこうして体育祭に出られたことが、本当に嬉しいし、本当にありがたい話だと思います。 しかも、今のところ体調が奇跡的なレベルをキープ! これから、エーラスで関節の症状が増えてきたりするかもしれないし、またIgA血管炎が再燃するかもしれないし、と考えると、もちろん不安要素はあります。もしかしたら、今が一番体調が良かった、なんてことになるかもしれない。 また悪くなったら悪くなったで頑張ります。もちろん、感染症とかは気をつけますが。 でも、今、こうして、体調とバランスがとれていることに感謝して、(比較的の話だけど)元気な時間、大切にしたいです(^^)
こんにちは。日々連投のニーナです。すんません。 2ちゃん騒動で書き込みを停止してたブログ、とりあえず続けることにしました。 闘病女子部の子たちには是非見てもらいたいので、閲覧キーワードを載せておきたいと思います。 「猫は飼っていない」 です。なんでこんなキーワードなのかは見ていただければわかるかと思います。 先日のグッズ紹介の他にも、ツイッターであげた購入品をまとめて記事にしたので、よかったら遊びに来てください。 ニーナ
体調不良と精神状態の浮き沈みの激しさがましてしまったので、Twitterを辞めました… 感覚過敏が増しているようで、めまい、嘔気もひどく、メニエール症候群のような症状で投稿した以上に通院回数が増えてます… なるべく、ブルーライトに気を付けるように神経内科の主治医にも言われているのでTwitter依存症で、人にも依存心の強い私なので寂しいのですがTwitter依存症の方ははどうにか治そうと、何度か試みたのですが…キッパリ辞めるしかなさそうなので、Twitter辞める決意します。 急に私事をすみません… 不快な文章になってしまったらすみません…
次の通院が連休後なので、ネタがない… 去年は入院してて行けなかったが、ボチボチ歩けるようなってきたので、 歯石が気になってきたから、歯医者に行ってこようかと。 (電話が嫌で、予約も億劫なってたが、 てんてー病院の近くなので、直接診察時間に行って予約取ってこようかと) 歯ばっかりはねぇ…自力で治せんから、ホントは検診に行かにゃいかんのだけどー(´・ω・`)
こんばんは、若奈です。 このSNS、全然使いこなせてないことに気づきました。フォロー機能があるんですね?すごい! 今まで、みんなあんまり投稿しないんだな〜新しくなったばっかりだからかな〜とか思ってましたけど、それは私がだれもフォローしてなかったからそう思ってたという??感じですよね?今日メンバーの欄を発見して、あらみんないっぱい投稿してるじゃん!と驚いてます。今更(笑) うむうむ。みなさんフォローしていきますので、よろしくお願いしますヽ(*' '*)ノ