利用条件
- チャンネルの購読はのに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの閲覧には闘病女子部室へのアカウント登録/ログインが必要です
注意事項
- 購読ライセンスの期限を超えると、チャンネルを閲覧できません。購読ライセンスを新たにご購入ください
- 一度ご購入された購読ライセンスの返金はできません
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
闘病女子部としての初のオフ会イベントのアンケートが今日まで\❤︎/ 何をしようかなー、何をしたら楽しいかなーとわくわくしていますっ! 今日の結果で開催日が決まって会場を決めて参加者募集となるわけですが…なんかリアルになってきてるよね!そうしてるんだけども!笑 リアルになってくると、当日どんな服で行こうかなとか他に考えなきゃいけないことがあるのに、そんなことばっかり考え出しちゃいます← アンケート見てると、こうしたいああしたいがたくさんあって、全部叶えれたらなぁ…と思いますっ✧‧˚ やりたいことや女子会についてアイデアや意見があったら、ここにコメントでもメッセージでもなんでもいいので教えていただけたら嬉しいです*ˊᵕˋ* みんな「はじめまして」だけど、わかってもらえる場や自分らしく居られる場を作っていけたらなと思ってます 楽しかったー!って帰って欲しいっ アンケートにまだ答えてない人がいたら、ご協力お願いします!
眠れないよー!!!!! だーりんとお話して、通話切れて何だかんだで足痛いし寝付けない…(′・ω・`) 色々試行錯誤してるけどダメっぽいw 諦めたから昨日1日のこと書こうかな? ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ 昨日はほぼほぼ寝てて、お風呂だけは入らないとって思って入ったのはいいけど、お風呂入ったあと99%体調悪くなるのだ… 昨日も案の定体調悪くて気づけば意識がなかった( ºωº )チーン… 晩御飯もやっとのことで起こしてもらってご飯食べたら、今度は目がギンギンねw ON/OFF激しすぎwそそんな感じでやっと目が覚めた感じだからやっとだーりんといつもの通話出来て安心(๑¯ㅁ¯๑)♡ 愛情表現外人並のカップルなんで好き好きとか愛してるとか言ってるんだけど、やはりだーりんに愛してるって言われると元気でますな(*´﹃`*) 普通にだーりんと話したりする時は名前呼びだけど、ここでの三人称はだーりんなの許してください(今更w) そんな感じで通話終わって魔の寝れないタイム… 今日は免疫吸着昼からあるしちゃんと寝なきゃなのにーもうっ! って感じですw なんかオチもないし締まり悪いねw また今日も多分頑張って投稿するので良かったら見てください! コメントとか質問とかぜひお待ちしています(๑¯ㅁ¯๑)♡
自分が女を好きになるのかな、と思ったのは小六の時。 いつも一緒にいてくれた子がいたんだけど、その子に恋をしてた、んだと思う。 今思えばそれは依存心?からだったんだろうけど、でも恋をしてたのは事実。 今は、学校の数学と歴史の先生が好きだな、って思ってる。 でも、それを病院のカウンセラーの先生に相談したら「それは憧れからってのもあるから〜」ってやんわり否定された。 それ以来「男を好きにならなきゃ」って、いわゆる強迫観念みたいな考えが浮かんできて、2次元でも3次元でも、タイプな女の人を見かけても「あの人好きだな」と思う気持ちを押し込むようになってしまった。 おそらくレズに限りなく近いバイなんだろうなあ。 でも、例えばスマホアプリのあんスタいいよ〜とか進められても、わいは男に興味を持てないから出来ない。 そして、最大の問題がもう一つ。 わいは、出来るだけボーイッシュな感じで外を歩きたい。 心が男ってわけじゃないよ。心は女。 だから、わいの服にスカートは一切ない。 常にズボンとTシャツとか、ワイシャツとかきて外出してる。 なんか、男の子っぽくなれば女の子と親密になっても不審に思われないかな、って思って。 こんなんでここ入ってよかったのかな……
発達障害の診断結果を今月(3月)9日に聞きに行くのですが…両親と地元の保健師さん、相談員さんと行くというのにかなりの不安です… 診断結果自体の不安というより、これから周りの人とかわりなくお話をしたりできるのかなどの不安が強いです… 周りの人は、私の状態を「発達障害」と思っていないらしいので「発達障害」と知ったら、どういう反応になるのか不安です… 今までのようにお話ができることが私は嬉しいことなので。 私は過去も今もこれからも私なので、今までのように接してほしいと思ってしまうのです。 わがままかな…?って思ってしまうし…不安だらけでも、現実と向き合う努力と生活の工夫をしていけることを願って9日に診断結果を聞きに行こうと思います…
こんにちは! お久さしぶりになってしまいました〜。 ここでも紹介させてもらいます! 私は10ヵ月ほど前から、アメーバブログ書いてます٩(•ᴗ• ٩) みなさん、もし良かったら見てみてください。 リンク↓ http://ameblo.jp/od-eia-smile-a
こんにちは! 子宮頚がん予防ワクチンの副反応で線維筋痛症やむずむず足症候群、その他解明できない脱力、震戦などを抱えています。 星野源さんの音楽が生きがいです! 趣味の合う方、同じ症状で悩んでる方がいらっしゃったらお話ししたいです。
昨日投稿した学校の健康診断、終わりました。 採血、上手な看護師さんでした(^^)貧血の項目と白血球しか計らないので、試験管1本で、「少なーい!(^^)」と思った私です。(ちなみに私の最高記録は1度に7本。ここの中じゃ少ないかな…?) 内科検診。突っ込まれたのでちゃんと説明しました。エーラスは突っ込まれなかった。IgA血管炎は、「自分でちゃんと把握できてるみたいだし、良いって言われるまで定期健診は続けてくださいね」みたいな感じでした。把握できてるみたいって言われたのがちょっとうれしかったです。もちろん、全部把握できてるわけじゃ全然ないし、時に驚く(゜o゜;ような方向に病気が飛びかかってきたりするし、理解不能なこといっぱいあるけど、今日そう言ってもらえたのは、満6年半やってきた証拠な気がして…。 喘鳴(ひゅーひゅー)やっぱり今日も出てたので、指摘されました。 土曜には病院なので、あと3日、ほこりとかに気をつけて過ごします。