こんにちは。こころです。湿度高くて息苦しいよぉ(>_<)わたし、『ジメ暑』な都道府県ランキング1位の県に住んでいるのです。(気象庁調査のランキング。とにかく蒸し暑いので有名)今日の家の湿度80%超え。晴れてるのに。だいたいいつも70%前後。神経痛があるわたしは、湿度が高いと痛みが強くなります…呼吸が浅くなります。今日ヤバイです(ToT)雨のときって痛み強くなりませんか??左手を切断し義手になった知り合いは、湿度高いと痛くて発狂しそうって言ってました。痛む病気持ちの人には住みにくい土地なんですよね。。県外に脱出したい!そして思い切り空気を吸いたい!ただのグチを書いてしまってごめんなさい。良いこともありましたよ。わたしの住んでいる地域は、去年大地震がありました。わたしの家は一部損壊。家の片側がが上に上がり、床が斜めに傾く。壁やお風呂が割れる。窓は余震のたびに、開かなくなったり、閉まらなくなったりを繰り返してました。全然住めるから、それぐらいで済んでよかった。周りの全壊のお家はほんとに大変そうです。床が傾くのってほんと住みにくい。地震だけが原因じゃないけど。動かなくてもキャスター付きのイスで、スーっと転がる(笑)傾いてる部屋で、7、8時間仕事でPCしてたら吐き気とめまいと腰痛が…そして熟睡できない。家族いわく、わたしは座って寝たり、動き回ってることが多いみたい(苦笑)朝起きたとき、疲れ果ててるんです。それをこの前の休みに、工事でなおしてもらいました。床がまっすぐなのに感動!これで快適に仕事ができます。家族みんな熟睡できるようになりました。朝起きたときの疲れ度が違う。ほんとに嬉しい!ここまでまっすぐになると思ってなくて、工事してくれた人に感謝です^ ^健康には環境が大事だなぁって改めて思いました。病気が治るわけじゃないけど、健康を害してることがあったら、変えられるものは変えたい。県外に引っ越すわけにもいかないから湿度からは逃げられないけど。除湿器に働いてもらいます(^^;)まとまりのない文章でスミマセン。読んでくれた方ありがとうございます^ ^