こんばんは!風邪でダウンからのヘロヘロの一色です。自分を励ますために、大好きなものについて投稿しようと思います!シンガーソングライターの谷山浩子さんの歌が大好きなのでその話をします!かわいい歌から不気味な歌まで、なんでもござれ。なんとデビュー45周年(!)独特な雰囲気があるので、苦手な人は苦手かも(友人は怖くて聞けないそうです)。ジブリ映画の「ゲド戦記」や「コクリコ坂から」の歌を作った方でもあります。自分的にビビッとくる歌詞を以下に引用します。「人魚は歩けない」"私が道でよろけるわけをあなた知らない 気づくこともない"「催眠レインコート」"真夜中に起き出して 眠れる場所をさがしまわり家中をうろついたバスルーム キッチン 本棚の陰 玄関 タンスの中"谷山浩子さんは小説もいくつか書いています。どの作品もつかみどころのない幻想的な作品ばかりで、大好きです。小説だったら「悲しみの時計少女」が読んだことのある中では一番好き。同じタイトルの歌もあります。最後に、闘病女子部の女子会が楽しみな心境を歌詞から引用します。「風のたてがみ」"僕を呼ぶきみの声が 確かにきこえているこの胸に星のように まだ見ぬきみが光る"お読みいただきありがとうございました!