私には中学時代から今もずっと好きな人がいます。その人とは中学時代、隣の席になった事がきっかけでよく喋るようになりました。中学を卒業して、別々の高校に進学したけど、メルアド交換してごくたまーにメールしたりもしてました。しかし高校の中盤ごろからメールもしなくなり、会うことも無くなりました。月日は流れ、成人式の日。夜、中学校のクラスの同窓会があったのです。あの人に会えるかもしれない、そう思って具合悪いなか勇気を出して出席しました。するとあの人も来ていました。でも、席が離れていたせいもあり、一言も喋らないまま同窓会は終わってしまいました。ほんとに悔しかった。一言だけでも話したかった…そして今現在、まだあの人のことが好きです。クラス写真も大事にとってあります。メルアドもLINEの連絡先も知ってるのに、怖くて連絡出来ません。それは「彼女が居るかもしれないから」です。正直言うとイケメンだし(笑)面白いし、普通にいい人なので、彼女居ない方が不思議です。毎日あの人のことを考えてしまうなんて…完全に恋ですね(笑)夢でもいいから、会いたいです。でも、もし奇跡が起きて付き合えたとしても、私は怖いです。自分は今病気を抱えていて、体調も悪い。必要最低限しか外に出ることが出来ない。…どうやってデートするんだ????電話だと家族にバレるし…(*_*)困った!闘病女子部の皆さんは、どんな風に恋人または旦那さんとやっていってるのかとても気になります。私の恋のモヤモヤはいつまで続くのでしょうか…最後まで読んで頂き、ありがとうございました<(_ _*)>