ここ数日、体調のことで、気持ちもちょっと落ち込み気味です。なんか眠れないので記事書きます。この記事、愚痴です…。閲覧注意。病気の話、載ってます。超個人的な話です。すみません。そろそろ大丈夫ですか?では…。ここのSNSに「体調良い!」っていう記事を1ヶ月ぐらい前?に挙げて、それから、ここ数日まで、IgA血管炎の体調は、過去最高レベルに落ち着いていたんです。それが突然、3日前、思い当たるきっかけもなく、あっという間に元に戻りました。10数個ぐらいでキープしていた紫斑(内出血がブツブツしてみえる赤紫色ものです。)の数が、突然、ここ数日は90個近いことになっています。慣れていても見た目が、心に響く…。それでも、昨年秋に再燃疑惑が出た時は130個〜ぐらいだったし、小学生の頃は、数も大きさももっとあったので、それよりは良いのですが。今のところは、関節炎(これは…痛い…( ; ; ))が出たり、浮腫んだ(そうなると合併症の恐れ…)わけじゃないので、特に急は要さないのです。ただ、少し気になるのは、いつもは出にくい部分にも出ていること…。手の甲とか腕とか、あんまり重力のかからない部分にも。再燃疑惑の時には、手首に派手に出たので、ちょっと気になる…(´・_・`)満6年半の間、もう何回も、数え切れないぐらい、「お、良くなるかも!治るかも…!」→「元に戻ったor悪化した(´;Д;`)」繰り返してるので、今回、このまま上手くいくと思ってたわけじゃないんです。頭では。だから、やっぱりかーって思うのですが。そう上手くいかないよねって。でも、きっと、心の何処かで期待してたんじゃないかと思います。頭では理解してるつもりなのに、なんで私落ち込んじゃってるんだろうと思ってます。やっぱり理解出来てないんだなぁ。うーん、難しい。経過が珍しくて、この先が見えないです。厚労省の難病関連のページによると、私と同じ病気の人の中で、同じような経過をたどる人は5%未満だそうで。主治医の先生も経過の先が予想できないと。先が見えない。いつか完治するのか、このままずーっと続くのか、合併症に繋がってしまうのか。でも、しょーがないので、また気長にやっていきます。とりあえず今はこれ以上悪化しないように、今私が出来ることを。そう思って前を向けるようになったのは、闘病女子部のおかげです。# ありがとう、闘病女子部!