ニーナです。こんにちは! この度、私の提案で、SNSのTwitterで闘病女子部の部員であることをアピールできるマークを作らせていただきました! Twitterは多くの部員が利用しているSNSだと思います。けれど、他の友達と区別がつかない、自分が部員だって気づいてもらえない(忘れちゃう)など、誰が部員なのか、わかりづらいことありませんでしたか? アイコンにマークをつけることで、部員同士が部員であると認識でき、積極的な活動やコミュニケーションに繋がると思っています。また、部員でない人がマークを見て、闘病女子部って何だろう?と興味を持ってもらうきっかけとして目につくかもしれません。 マークの使用は強制ではありません。ですが、できる限りの人がマークをつけて、できる限りみんなが仲良く繋がるようになっていってほしいです。可愛くシンプルなハート形ですので、ぜひつけていただけると私も嬉しいです! 【マークのつけ方】 ☆iconDecotter ( https://icondecotter.jp/ )にアクセスし、「Twitter認証して利用する」を選びアカウント認証をしてログインをする。 →スマホの場合は「フレームをさがす」、PCの場合は右上の検索欄で「闘病女子部」と検索。 ☆または、以下のリンクにアクセスし、「このフレームを使う」を選び、ログイン認証を行う。 https://icondecotter.jp/detail.php?id=38353 →出てきたハート型のアイコンを選び、「フレームを調整する」を選択し好きな位置、サイズ、向きに設定をする。 →「デコレーションをする」を選択。その後、自動的にアイコンが変更され、デコりましたという旨のツイートがされます。 →完了! と、このように簡単に設定できるので、すでにアイコンをデコレーションしている部員もおります。 ですが、念のため、やってみたい!という方がどれくらいいるのかを知りたいです。部員のアイコンを参考にしてご意見をいただきたいです、よろしくお願いいたします! A.やってみたい!可愛い! B.アイコンはできる限りいじりたくないな…