こんにちは。部室管理係のさやです。これから活動が増えていくのをわくわくしながら待っていたり、積極的に作る側になってみたり、いろいろあると思います。そういう変化も含めて、「私にとっての闘病女子部」の記事を公式ブログで紹介したいと思います。公式HPを見ても、いまいち何をしているのかが分からない。中身が見えないので、入部を迷う子が多いと思います。そんな子に向けて。そして闘病女子部の活動を社会にアピールしてく為にも、「私にとっての闘病女子部」を書いてください!そのタグで書いたからと言って、公開するわけではありません!自由に書いてください。公開したい子は連絡ください!公開する著者名などを相談して、基本的にはそのまま公開します。ブログ記事に手を加えたりはしませんが、闘病女子部について誤解を招くような部分があったりした場合は、直してもらったり公開不可になったりするかもしれません。公式タグにあるので、それを追加して記事を書いてください!公開するものなので自分の文章が不安…という子は、文章作成お手伝い係が出来たので、頼んでみてね!↓http://toubyoujoshibu.wixsite.com/toubyoujoshibushitsu/sns/huo-dong-ji-hua-bao-gao-shu/wen-zhang-zuo-cheng-oshou-chuan-ixi余談なのですが、公式ブログのこういった活用法や、記事を集めたい!みたいなのを思いついたら編集部としてぜひ活動してくださいね!今回のように一時で終わる企画の場合はチームで。よく考えたらこういうシンプルで簡単な企画をする場合にいちいちチームなどを組織する必要はないし、面倒ですね。担当(活動に関する仕事を担当する部員のこと)っていうことで部員に報告だけして、活動していいと思います!その辺についても意見があったらぜひ掲示板の闘病女子部ミーティングで。ではでは、投稿が集まるのを待ってます!