4月から大阪でもヘルプマークが導入されました。そして私が住む堺市では、ヘルプカードが配布開始。さっそくホームページからダウンロードして印刷しました。仕事終わりに100均ハシゴしてアクセサリを揃え、ペラペラの紙でできたヘルプカードをなんとか形に。目に付くように赤で統一してます。薬がほぼ切れた状態で歩き回ったので、今は足がひどく重たいですが、月曜日の受診までに欲しかったので少し無理しました。これで平日通勤ラッシュも怖くない!初診なので朝イチで行かなければならず、しかもなかなか遠い… 電車で通院するには杖だけでは不安だったのです。あと、みなさん通院する時に必需品!というものあれば教えて頂けませんでしょうか(*^^*)