きのう(4月17日)の脳神経外科の受診で、睡眠脳波検査の検査を受けました※予約してあったので予定通り。睡眠は出来なかったので事実上の睡眠脳波検査にはなっていませんが…脳波検査には異常が出なかったので、6月12日から1週間の検査入院(24時間脳波ビデオモニタリング検査)をすることで、心因性癲癇なのか本当の癲癇なのかを明らかにするそうです。そして、浮上してきた新たな癲癇の疑い名が…「驚愕癲癇(左側頭葉癲癇)」の疑いが出てしまいました…あまり無い癲癇らしく日本で数例、世界的にも希な癲癇だそうです。聴覚の神経伝達と手足の運動神経伝達が原因の癲癇だそうです。画像に異常が有れば、確実にその癲癇。今まで、画像検査はしたけど異常がなかったので大丈夫だと思いますが「万が一」と主治医が言っていたので入院して脳波を診てMRI 検査もして、確実に無いことを調べるそうです。脳神経外科の主治医は、私の画像検査の画像を見たことがないので、一応だそうです。私の入院が驚愕癲癇かどうかの検査入院が主になるそうなので、わざと不意に何らかの音や光で刺激(驚かす)をすると言っていたので、恐怖の入院になりそうです(´;ω;`)それと…今いろいろあっての坊主頭なのですが、主治医が「検査入院する時まで髪の毛伸ばさないでね~」と…普段の生活に関係するので絶対に伸ばしますけど…