きのう(3月31日)の整形外科の受診がちょうど主治医の診察日だったのでレントゲンや触診、問診で診てもらった結果繰り返しの捻挫が原因で右足首の関節に若干のゆるみがあるそうで、診断名が「右足関節外側側副靭帯不全」という診断でした。サポータータイプの装具着用することになり、主治医が「装具に慣れてね、筋力つけてね」と言っていました。捻挫防止のための装具で、両側に鉄板が入ったサポーターのような見た目の装具です。※今朝、同様の投稿をしたのですが自分自身でも読んで不快感があったので投稿を消して書き直して投稿しなおしさせて頂きました。すみません…