今日は、朝から遮光サングラスがくるのが楽しみでめがね屋さんが持って来てくれた時にうれしくて、気づけばいつも以上にファッションがほとんどピンクでした( 〃▽〃)サングラスに合わせなくてもピンクな私(о´∀`о)その後は月に1度の健康相談に行き、世間話(?)や今の生活面の相談などをしてきました。近くのお食事処でお昼ご飯を食べたのですが、味覚過敏なので味のついた食事は避けて自分で調節できるメニューを選んで食べました(*´-`)※ちなみに味つけせずに食べました…帰って来てから、少し休んでお母さんとペットのモコ(ワンちゃん)とおさんぽしてきましたが、外はにっちゅうより寒くておさんぽに不向きな時間でした(・・;)リハビリにはなったので良かったですが、家の近くのおさんぽはすごく久しぶりだったのでちょっと怖かったです…おさんぽから帰って来て、お母さんが作ったゼリーを食べました。味覚過敏で乳糖不体の私に、お母さんが工夫して乳成分なしの100%ジュースを薄めて作ってくれたので食べて美味しいと思えました(*´∀`)♪お母さんに感謝です(。uωu)♪まだ夕飯ではありませんが、お母さんは1日3食の食事の工夫で、味覚過敏の偏食対策に、いつも混ぜご飯を作ってくれます。触覚過敏でほとんど丸飲み状態の私の胃に少しでも負担がないように、柔らかいご飯で混ぜご飯にしてくれるようになって、最近胃痛が減りました(゜∇^d)!!分からないながら、けんかしながらですが、お母さんもお父さんも私もなんとか生活しています☆生活面で分からないことは保健師さんに聞いたり、相談員さんに聞いたりしています。今日は、保健師さんに聞けました☆桃の節句にピンクの遮光サングラスがとどいて、ピンクのファッションで、今日も楽しく過ごす工夫ができました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ