こんにちは。わたしは今日とても悩んでいます。今日ね、頑張った実習課題の提出期限日で、最後の仕上げして提出するの。んで、昨日仕事のあと、お店のママに明日人足りなくないですか?出勤しましょうかー?って訊いたら他の子がどうしても駄目だったら呼ぶかもしれないけど、大学のはちゃんとやった方がいいよ。休みでいいから。って言ってもらったの。ええ職場やぁ~。と起きてからは今日は休みー!とすっかりゆっくりしてて。ずっと予定が合わなかったり体調が悪くて会えなかった友達(というかなんというか)に夜ごはん行こうと誘われて、提出終わったら暇だしおっけー!って感じで、調子こいて返事したわけです。時間に余裕もあるし、久々ゆっくりしてから課題仕上げて。友達が仕事終わるの夜中だし、それまで楽だぁって思ってた矢先団体の予約入っちゃったからやっぱり出てほしい(>_<)とママからLINEが…。げええええええ課題やって仕事の準備したら全然ゆっくりじゃないし、約束しちゃったのにやっぱ仕事なんて言ったら最近断りまくってたからキレられるし第一なんか脊椎の辺り気持ち悪くて頭痛いんですけど!!!!!!↑↑↑今ここ。もういや……仕事を取るか友達と体調を取るか…。仕事ね。どこにも雇ってもらえないわたしを雇ってくれて、体調にも配慮してくれてすごく大事なの。役に立ちたいの。そもそも昨日出勤しましょうか?って言ったってことは出勤は出来る前提だろうし…。でも友達だって大事だよいい加減会おうよ。ほんとどうすればいいんだろうか。それでも多分わたしは仕事に行くんだろうな。体調に配慮して出勤遅めにしてもらって。でもやっぱり仕事に行くんだろうな。この調子じゃあわたし駄目だよ。いくら大事だからって振り回されてたら実習とか他の大事なことがおろそかになるよ。友達もさ、こうやってキレられる…とか悩んでる辺り駄目だよ。結論。どっちも妥協案で。9~11時仕事 11時~友達。体調を無視。としてしまう辺りがわたしは駄目なんだと思う。どうせ友達にキレられるんだろうし行ってしまったら結局仕事優先で帰らないだろうし駄目なんだと思う。今地震あったけど宮城県近辺の子大丈夫ですかー?