うう…うう…っていう状態です。笑実習に向けての課題が今続々とあって、わたし常にギリギリのところでクリアしてるんだけどもはやね、滑り込み乗車はおやめください!!ってそろそろ駅員にメガホンで怒鳴られるレベル。今日取り組んでるやつはほんとにやばい。てかさ、参考文献を3つ以上挙げましょう。って書いてあったやつさまさか参考になりそうな本を探して来て、読んだ前提の上で挙げるやつだとは思わなかったよ読んでねーよ!探すのにも時間かかったわ。あれほんと。専門分野の本めっさ少ないのにさ、買って読ませるってさ大学の先生が自分の本買って欲しくてやってんじゃね陰謀じゃね。癒着!癒着だわ!って思って凄く苛々しました。8千円もかかったよ。泣くよ。というわけでネットで探して買うところまでしか終わってない状態で泣きそうになってました。手ダメだし。わたしはどうやら部室改装で今月分の手を使い切ったようです。消耗品なのかよ。読まなくてもいいんだよ。とりあえずアマゾンさんがめっさ速く届けてくれるらしいからパラって適当に書くわ。落ち着いて考えればなんやかんやで大丈夫なんだよ。軽いパニック発作を起こしているだけなんだよ。一旦深呼吸しよう。あとは何故精神保健福祉士になりたいかとか、目指す姿とか具体的達成課題と達成方法とか。書くらしいよ。何故かって…。そりゃあ今まで大学に提出したそれらしい文章も嘘ではないけども実際は現実だよ現実。現実的に考えて、身体の動かないわたしが持ってたら一番収入をなんとか確保するのに役に立ちそうな資格だからだよ。はぁ。わたし、滑り込み乗車するつもりがどうやらとっくに乗り遅れていたらしい。今日中に提出物は適当に書いて(わたしの今日は朝まで)、明日からは本気出す。明日からはほんと、部活の方が楽しいからって逃げてないで、真面目に実習事前学習に取り組むわ。電子書籍がね。ぜんっぜんなくてさ。本とかでしっかり勉強しておけ!って言われてるやつ、苦痛を伴うから嫌なんだよね。ほんたったっていう書見台持ってるけど。実際元々持って読んだりしないから。問題なのはページめくるときだから…あれ、ネガティブの連鎖になってきてるぞ。多分天才だから大丈夫だけどね。別に今からでも余裕で周りを追い越していくけどね。っていう根拠のない自信を持つしかないわ。そもそも心配なのは体調なのであって体調が心配で考え始めるとメンタルううううううってなるから実習のことを考えずに直前になって逃げ切れない今はやるしかねえみたいな勢いが付くまで逃げていようと思ったら乗り遅れてました。はい。ってもうほんと逃げ出したいすたこらさっさしたい沈みまくりそうな気分だったんだけど、しごおわ(仕事終わったの意)って一言LINEが来ただけで落ち着いたり(だからって相手してる暇はない。未読無視の癖に自分は喜んでいる悪い奴)それをきっかけに休憩としてここを覗いたりしたら少し元気が出て来たよ。わたしがんばる…。なんの為に頑張ってんのかわからなくなりかけてたけど頑張る。多分ね、この闘病女子部をもっと良くしていく上でも、精神保健福祉士のマネージャーがいるっていうのはプラスになる筈だしね。というわけでLINE返信とかコメントとかしたい気持ち殺してまた闘いに出向いてくる。