利用条件
- チャンネルの購読はのに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの購読はに限られます
- チャンネルの閲覧には闘病女子部室へのアカウント登録/ログインが必要です
注意事項
- 購読ライセンスの期限を超えると、チャンネルを閲覧できません。購読ライセンスを新たにご購入ください
- 一度ご購入された購読ライセンスの返金はできません
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
おはようございます*.・゚ こちら札幌、吹雪の朝です。 雪はもういいよ…桜が見たいよ…(5月まで待ちなされ) 今日から大学の講義が始まりました。 「オンデマンド・スクーリング」といって、予め録画された授業を、都合がつくときにPCで視聴する形態です。 私は夜中の12時に先生を出現させたりします๛ก(・◇・ก) 毎時間の出欠にとらわれない学校生活は楽です。 先生や両親、友達をやきもきさせずに済むから。 とはいえ、3年も社会から切り離されていると、人との関わりや年齢に応じた経験がほしくなります。 よくばりです ⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ 今できることを見極めるのは、諦めるのとは違う。 そう言い聞かせて過ごしているのでした。 お昼寝したら、再稼動だ。 今夜みなさんとおしゃべりするのを楽しみに、くるくるパタパタ働きます。 Пока! :) ロシア語で、じゃあまたね、です。
本日、卒業式でした! 無事に卒業できました( ´ ▽ ` ) 先生方、友人をはじめ、本当に、沢山の人に支えてもらって卒業することができて、本当に感謝です。 体調面では特に、中1、中2は運動制限で完全に出れない体育の種目(陸上、倒立など)がありましたが、筆記など、色々配慮していただけたので、無事卒業できました。ありがたいです。 卒業式の後は、友人とお昼を食べに行きました! とっても楽しかった^ ^ ただちょっとアレルギーの対応でアクシデントがあって、その場はとりあえず大丈夫だったのですが、やはり帰ってから軽くですがアレルギーが…。今日は軽かったので、抗ヒスタミン薬だけで治って良かったけど、危なかった…。15年の間ずっと付き合ってるし、気をつけてるけど、上手くいかないこともある。安全に暮らしていけたらいいなぁ。